うぶごえは2021年2月16日にサービスを開始し、皆様のおかげをもちまして2年目へ突入しました。
サービス提供初年度となる一年を振り返ってみると、プロジェクトを実施するにあたり多くの方から掲載者様を紹介いただく機会がございました。
今回は、これまで紹介いただいた方への感謝の気持ちも込めて、掲載者様には変わらず掲載手数料0%で思いをカタチにするサポートを行うことに加えて、紹介者様へもうぶごえから2年目ということで集まった総額の2%を現金で贈呈するキャンペーンを実施いたします!
キャンペーン名
「紹介者の方にうぶごえから2パーセント現金贈呈キャンペーン」
特典内容
クラウドファンディングの実施を考えているお友達やお知り合いにうぶごえをご紹介ください。
紹介された方が期限内にうぶごえでプロジェクトを掲載すると、紹介した方には集まった金額の2%を現金でお支払いいたします!
例)紹介された方がプロジェクトを実施し100万円集まった場合
⇨紹介した方には2万円を現金でお支払い!
受付期間
▶︎紹介する方
【申し込み期間】
2022年2月25日(金)12:00~
2022年5月31日(火)23:59
※紹介する方の申し込み期間は終了しました。
▶︎紹介された方
【プロジェクト掲載相談期間】 2022年2月25日(金)12:00~
2022年6月30日(木)23:59
※紹介された方の申し込み期間は終了しました。
【プロジェクト募集開始期限】
2022年11月30日(水)23:59まで
※上記期限までにプロジェクト掲載相談、募集開始ができなかった場合は本キャンペーンの対象外となります。
キャンペーン適用〜特典獲得までの流れ
①紹介する方は申し込み期間内(5月31日(火)23:59まで)に申し込みフォームから申し込みください
⬇︎
②申し込み内容をもとに、うぶごえにて審査をおこないます。
⬇︎
③審査完了後、審査結果をフォームに記入いただいたメールアドレス宛にお送りいたします。
審査通過の場合、同メールにて「紹介コード」をお送りいたします。
・残念ながら審査通過とならなかった方は、本キャンペーンの対象外とさせていただきます。
・審査基準の詳細についてはご案内することはいたしかねますので予めご了承ください。
⬇︎
④紹介する方は、うぶごえでプロジェクト掲載をする方に「紹介コード」をお伝えください。
⬇︎
⑤紹介された方(プロジェクトを掲載する方)は、プロジェクト掲載相談期間中(6月30日(木)23:59まで)に掲載相談フォームより「紹介コード」を添えて掲載相談の申請をお願いいたします。
⬇︎
⑥掲載審査通過後、プロジェクト募集開始期限(11月30日(水)23:59まで)までにプロジェクト掲載を開始します。
・残念ながら審査通過とならなかったプロジェクトは、本キャンペーンの対象外とさせていただきます。
・審査基準の詳細についてはご案内することはいたしかねますので予めご了承ください。
⬇︎
⑦プロジェクト募集終了後、特典の獲得条件を満たしている場合、紹介した方へ特典獲得のご案内をメールにてお送りします。案内に従って、振り込み先口座の記入等のお手続きをお願いいたします。
※特典のお渡し方法は銀行振込のみとなります。
※特典獲得の対象外となった紹介者の方へのご連絡は行っておりませんのでご了承ください。
※特典の振り込みタイミングは、掲載者への振り込みタイミングと同様、プロジェクト募集終了の翌日を起算日として、翌月末のお振り込みとなります。詳細は以下のヘルプページをご確認ください。
特典の獲得条件
- 紹介された方が期限内に紹介コードを添えて相談フォームを入力し、プロジェクトの募集を開始すること
- プロジェクトが購入型クラウドファンディングであること
- プロジェクトがAll-in方式の場合、1件以上の購入があること
- プロジェクトがAll-or-Nothing方式の場合、目標金額を達成すること
- キャンペーン適用は1紹介者につき2件まで
※キャンペーン適用の上限を超えてご紹介を希望される場合は、別途弊社にお問い合わせください。
※特典の獲得条件を満たしても、以下の場合は特典獲得の対象外とさせていただく場合がございます。
予めご了承ください。
・紹介する方がプロジェクトの幹事、関係者である場合(同一企業 / 団体に所属する場合を含みます)
・紹介者と掲載者がうぶごえと取引実績がある企業または個人と、その取引先の社員やご家族等だった場合
・別途ご案内する期日までに振り込み先口座をお知らせいただけなかった場合
・その他、弊社が不適切と判断した場合
キャンペーン申し込み方法
▶︎紹介する方
受付期間中に以下の申し込みフォームから必要事項を入力のうえ、お申し込みください。
・メールアドレス
・氏名
・ご自身が所属してる企業、または団体
・紹介される方とのご関係
▶︎紹介された方
紹介された方は、期限内にうぶごえにプロジェクトの掲載相談をしてください。
その際、紹介コードと、紹介を受けた方とのご関係を記入ください。
※掲載には弊社が定める審査を行い通過した企画のみが掲載可能となります。
例え相談フォームにご入力頂きましても、掲載を確約するものではございません。
注意事項
・ 特典の獲得により源泉徴収の対象となった紹介者の方は、徴収のご依頼と契約書の締結依頼をさせていただく可能性がございます。
・本キャンペーンは、予告なく内容を変更、または中止する場合があります。
・本キャンペーンにあたってご提供いただいた個人情報は,応募者ご本人の同意がある場合を除いて,第三者に提供されることはありません。ただし,法令の定めがある場合等,当社プライバシーポリシーにて定める事由がある場合を除きます。
・本キャンペーンに関するお問い合わせはうぶごえのお問い合わせフォームからお問い合わせください。
複数名に紹介する場合の注意点
・1つの紹介コードにつき2名まで紹介いただくことが可能です。
・紹介コードの発行はお一人様1つのみです。
・キャンペーン適用の上限を超えてご紹介を希望される場合は、別途弊社にお問い合わせください。
キャンペーンQ&A
Q:紹介したい人に紹介コードはどのように渡せば良いですか?
A:紹介コードのお渡し方法に指定はございません。メールやLINEなど、ご都合の良い方法でお渡しください。
Q:複数人に紹介したい場合、どのようにすれば良いですか?
A:1つの紹介コードにつき2名まで紹介いただくことが可能です。
発行された紹介コードをそのまま複数名の方にご紹介ください。
※3名以上の方に紹介された場合、キャンペーンが適用されるのは募集開始が早い順で2件までとなります。
※キャンペーン適用の上限を超えてご紹介を希望される場合は、別途弊社にお問い合わせください。
Q:一人で複数の紹介コードを取得することは可能ですか?
A:できません。紹介コードはお一人様1つのみとなります。
Q:異なる複数の方から紹介コードをもらいました。この場合は紹介者全員が特典をもらうことができますか?
A:1件のプロジェクト掲載対して紹介コードは1つだけとさせていただきます。
複数の方から紹介コードをいただいた場合は、掲載者様の方でどなたの紹介コードをご利用されるかご判断ください
Q:キャンペーンに申し込みする場合、うぶごえの登録は必要ですか?
A:紹介する方は不要です。紹介された方でプロジェクトを実施する場合は、うぶごえの登録が必要です。
Q:申し込んだのに紹介コードが来ません。
A:うぶごえからのメールが受信できているか、ご利用の端末の受信設定をご確認ください。
・申し込み時に入力したメールアドレスが間違っていないかのご確認
・「迷惑メールフォルダ」に格納されていないかのご確認
・「迷惑メールフィルタ」機能でブロックされていないかのご確認
・@ubgoe.zendesk.comのドメイン受信設定
・URL付きメールの受信設定
Q:紹介コードを忘れてしまいました。再発行は可能ですか?
A:うぶごえのお問い合わせフォームからその旨ご連絡ください。お客様情報を確認のうえお調べいたします。
Q:特典はいつ振り込まれますか?
A:特典の振り込みタイミングは、掲載者への振り込みタイミングと同様、プロジェクト募集終了の翌日を起算日として、翌月末のお振り込となります。詳細は以下のヘルプページをご確認ください。